Apertureとか

 MacがPEN E-P5のロウに対応した。ファインダーでもプレビューが見られる。iPhotoで管理もできるようになった。
 パラメーターをいじったりせずローカルで見るだけなら、現像を意識しなくてもいい。けど、いじったりJPEGに書き出してウェブに上げたりしたければ、それ用のソフトがいる。
 
 パワーショットS95はフォトショップで現像してた。まったく問題なかった。iPhotoの外部編集ツールをフォトショップに設定しておく。フォトショップでロウの設定をいじればその状態で保存される。ウェブ用にJPEGが必要なら開き、適当な解像度に変えるなりして新規保存すればいい。シンプル。
 でもフォトショップのバージョンを上げないと、E-P5には対応してくれない。アドビはそういうメーカーだ。
 ライトルームではiPhotoの写真を自分のライブラリにコピーしてから編集する。編集はiPhotoのファイルに反映されない。写真整理にiPhotoを使っちゃってる者としては困る。
 
 E-P5にはOLYMPUS Viewer 3というソフトが付いている。遅いが機能的にはまあ悪くない。問題はライトルーム以上に、iPhotoとまるっきり連携できないこと。iPhotoをやめてこっちに切り替える必要がある。他社のカメラで撮った写真はどうすんの。
 
 で、Apertureを導入した。iPhotoとライブラリを共有できるという。
 ライブラリの共有にはiPhotoのバージョンを最新にする必要があった。そっちも買うた。
 そんでねえ、若干狐につままれてるんですけども。まず、用語が独特でわかんない。
 フォトショップのロウ現像にはレンズ情報を利用した収差補正など、機種に準じた機能があった。パースの歪みを直す機能も便利。Apertureにはそんなのない。トーンカーブの調整もない。
 ApertureってiPhotoに毛が生えたようなソフトなのね。iPhotoの方にもレタッチ機能が付いたから、よけい違いが少なくなってる。併用または乗り換えには便利っちゃ便利だけども。なんでこんなそっくりさんがふたつあるのか。
 
 一応プロとしては存在を忘れていたフォトショップ・エレメントを思い出し、体験版をインストールしてみたら、ライトルーム体験版では開けたE-P5のロウが開けない。S95のを開いてみたらやっぱフォトショップより簡略化されてますな。
 どうせいつかはアドビCCに移行するんだろうけど、それまではApertureでやっていきます。

コメントを残す