C3ヨーヨーデザイン スピーダホリックXX フェード(ライトグリーン・ライトブルー)/ ブラックハブ。もうヨーヨーは買わないつもりだったけど、磨りガラスみたいできれいなので買うてしもた。物体としておもしろい。既に持っているメタルヨーヨー、アホロートルがどのくらいいいものなのか比較対象が欲しかったというのもある。プラスチックだがメタル並の回転と安定感と聞いていたが、なるほどそのとおり。アホロートルより重いのに軽く感じる。振り味がかなり違う。これでプラ、メタル、バイメタルと揃った。どれもいいヨーヨーで、それぞれ個性があり良かった。
Category Archives: 物
XSHOT Blastercorn
ユニコーンをかたどったスポンジ弾発射銃。先込め単発でプレイバリューは低いが、とにかくデザインが楽しい。トリガーを引くと羽が動く。結構ハイパワーで、撃つとぱちこーんという。
鉄砲のオモチャで女子向けは少ない。かつてナーフに女の子向けライン、レベルがあったがなくなってしまった。うしろのブラスターはそのひとつ、スイートリベンジ。名前もかっこよく優雅なデザインをしている。こういうリアルから離れたバリエーションがあるのがナーフのおもしろいところ。
mowl M+ Dark Green / Matt Gold Rim
マウルのM+。1万8975円。自転車が買える価格。明らかに分不相応だけど、前にも書いたとおり生産数が少ないから見つけたときに買っとかないとなくなるのよ。上手になってから買おうとしたらもう品切れかもしれんのよ。欲しいのは緑色でかっこいいバイメタルヨーヨー。条件にピッタリ。安定して回り、充実感が違う。いいヨーヨーとはこういうことか。アホロートル メタルと0.5グラムしか変わらないのに振った感じが重いのが不思議。慣れなければ。もう今度こそこれ以上買うものないと思う。ないはず。ないさきっと。
鬼安ヨーヨー
アマゾンでむちゃくちゃ安いヨーヨーを見つけた。これ。このヨーヨー自体は前からあって、コストパフォーマンスがいいと評判だった。それはバインドヨーヨーだが、こっちは初期状態が引き戻しヨーヨー。そして、おまけが付いている。ケース、バインド用ベアリングとアクセル、ベアリングリムーバー、アーレンキー、ストリング12本。これだけ付いて1599円。ベアリングリムーバーを買おうとしてたところだったんで調度よかった。
ベアリングが安物らしいが問題ない感じ。耐久性についてはわからないが。1000円くらいのベアリングを追加購入するにしても安い。
色は一見きれいだが、夜店で売ってそうな安っぽさがある。それが味っちゃ味。ロゴがちゃんと入ってるのは高ポイント。エッジの丸みが足りなくて、手にした感じが優しくない。
最初は引き戻しヨーヨーで使って、上達したら付属のベアリングに交換してバインドにでき、長く楽しめる。安いんで個体差が心配ではあるが、初心者の最初のヨーヨーにいいと思う。
ついでにこれを紹介。ダイソー、セリア、キャンドゥに売っているディスプレイケース。アミーボを飾るのに調度いいと話題だが、ヨーヨーにも良かった。ちょっと大きいがその分出し入れしやすい。
そしてこれも紹介。RESCENEのヨーヨーの曲。
Up down, up down
Swing me like, swing me like, swing me like a yo-yo
アホロートル メタル
メタルヨーヨーに手を出してしまった。ヨーヨーファクトリー アホロートル メタル、マットスプラッシュ。7490円。メタル入門クラスで、メキシコチャンピオンのシグネイチャーモデル。ウェブの画像で見るともっと緑だったのに、届いてみると結構青かった。アホロートル=ウーパールーパーがかわいい。思ったよりブレるが、ほかのメタルヨーヨーを知らないのでどうなのかわからない。国産ベアリングに替えるとよくなった感じ。プラスチックキャップがあるので音が反響するらしく、シャリンとかキンとかいう感じの金属音がするのがおもしろい。
まだ増えるヨーヨー
ことの始まりは7月20日に出たハイパーヨーヨーアクセルだった。投げなくても手の中で回るということで、ハンドスピナー的ガジェットとして楽しめるのではないかと購入。実際そういうものだった。せっかくなので多少は技でも覚えるかとYouTubeを検索して奥の深さを知る。
そんでほかのヨーヨーはどうなってるのか気になり、どっかで初心者にお勧めと見たスピンガジェットを買った。どうせならと金属ベアリングに交換もした。空転時間がアクセルよりずっと長く、アクセルでは苦労するトリックが楽にできる。
ヨーヨーと言えば1976年のコカ・コーラ ヨーヨーキャンペーン。あのヨーヨーが手に入るかヤフオクとメルカリを見たら、当時のものはなかったが、2006年の復刻版がたくさん出ていた。写真を見てのとおり緑が好きなのでスプライトを購入。YouTubeにはこれでトリック決めている人もいるんだけど、個体差なのかすぐに戻ってきてしまう。まあ、これはコレクションということで。
調べていくうちに、自分がやりたいのはルーピングだとわかった。それ用のヨーヨーを買うことにする。ループ720がいいらしいが緑の色合いが好みじゃないのでルーピングスターを購入。これも金属ベアリングに替え、黒スペーサーを入れた。
とかやってるうちにMOTHERのともだちのヨーヨーがループ720だと知る。緑だ。ルーピングは両手でやるのでヨーヨーは2個いる。増えて問題なし。スペーサーは片方赤、もう片方は青に変えた。戻りの感触がルーピングスターと同じになった。
さらにスピンガジェットの後継機のような、クリスタルスピンガジェットを見つけた。付属のベアリングと交換すればバインド機になり、そちらが本来の姿だとか。バインド機もあっていいなと購入。そんなわけで6個になった。
ストリングは4種類揃えた。細いループ用、普通の、太いバインド用、それぞれ100本。あとハイパーヨーヨーアクセル用。
油を差すと感触が変わったりする。構造が単純なだけに微妙なものだ。
シンプルで奥が深く、体を使う遊びが部屋の中でできるいいホビーを見つけた。なんか自分の中でブームになっちゃったんでここまできたが、買い物はひと段落。あとは練習してってどこまで本気になるかだ。
クールリング
前に働いてたとこで熱中症になりかけて、食堂で休んでると総務の人が首にアイスノンみたいなの巻いてくれた。そしたら暑かったのが寒いくらいに冷えて、首を冷やす凄さを知った。
そんでコーナンに『首を冷やすリング』ってのが1000円ちょいで売ってたから買い、釣りに着けて行った。前回の釣行では汗だくになったのに、今回はそんなに汗をかかなかった。やっぱり凄い。
効果が2時間保つとあり、いつも家を出て釣り終わるまでが2時間で、調度いいかと思ったら、帰りの自転車で汗が噴き出てきた。律儀に2時間。短時間の外出ならお勧め。28℃で凍り、凍っても柔らかい謎の物質が入っている。