写真

0610_zoo.jpg
0610_mitaka.jpg
0610_yoyogi.jpg
 
■何をどう撮ればいいのか、もう全然わからん。もともとわかってなかったんだが、わかってないことをわかってなかったんで、ある意味シアワセだった。
 
■アサヒカメラ見るまで気付かんかったが、ツァイスがニコンマウントで50ミリと100ミリのF2マクロ出すのな。これ。まるでOMじゃないか。
 オリンパスOMシステムには、50ミリと90ミリのF2マクロがあった。マクロでありながら一般撮影にも使える明るさと描写性能を持つ名物レンズ。特に50ミリは汎用性が高い。ややマニアックな海外のレンズ、マクロスイターを除けばオリンパスにしかないものだった。OM選んだのはこれがあるからってのも大きく、他のレンズは中古で揃えたが2本のマクロは頑張って新品で買った。
 最近はズームでもかなり寄れたりするからありがたみは薄いけども、マクロレンズは歪みなく高精細に写るんで、ただ寄れるだけのレンズとは違う。その分重いんで、あんまり持ち出さなかったりもするんだが。

コメント

“写真” への2件のフィードバック

  1. さとみのアバター
    さとみ

    一枚目が、想像以上にシュールな写り具合で笑いました。

  2. ふじりのアバター
    ふじり

    2枚目のキ「リス」トに掛かっているのですウソ。

コメントを残す