フィルムにはデジタルにない味があっていいよねーとか全然思わないんだが、機械ものとして魅力的なので買うてしもた。モデルガンを買うような感覚。デジタルのOM-1を買ったらオリジナルが欲しくなったのだ。
8年前、引越を機にフィルムカメラを全部処分した。でも夢に見るんだよね。中古カメラ屋行く夢なんかをちょいちょい見る。デジカメはほとんど出てこない。フィルムカメラが基本的に好きなんだろう。
処分した中にOM-1もあった。買ったのはOM-1の人気が高騰して店頭から消えていた頃。ないとなると余計欲しい。完動品が出ているのを見つけて慌てて買った。しかしこの個体、外観に難ありだった。承知の上で買ったはずだが愛せない。出動回数は少なかった。
今回は「美品」「完全動作品」を謳うOM-1をメルカリで買った。届いてみると確かにボディーはきれいだが、ファインダーが汚い。実用範囲内ではあるものの、もやもやしたものが残る。フィルムカウンターは裏蓋を開けるとリセットされるのだが、これがスムーズに行かない。うーん。
ということでヤフオクで買い直した。何やってんだか。メルカリの方は売るが、いくらにもならないだろう。中古の通販はこういうリスクがあるからなー。ヤフオクの方はおおむね問題はないのだが、シャッターを切ったあと変な反響がある。まあ50年前のカメラだから何かしらあるわな。
メルカリの方には50/1.4が付いてた。ヤフオクは1.8。交換して1.4を使う。いいよね1.4。標準の中の標準という感じがする。
純正フードは別に買った。50/1.4、50/1.8、35/2.8兼用で、35ミリに使えるから浅い。あとファインダースクリーン1-13が欲しい。
すべてのカメラの中でOM-1、2が一番かっこいいと思っている。それが部屋にあるとやっぱりうれしい。
せっかくなのでフィルムを通す。が、フィルム売ってないのに驚いた。なんか若者の間でそこそこ人気みたいなこと言ってるのに、ヨドバシでもお取り寄せになってる。今回は滑り込みで在庫を買えたけど。近所のカメラのキタムラにはネガがちょっと売ってたが、おひとり様1本限りだった。本当に実用品じゃないね。フィルムカメラ、全然流行ってないじゃん。
露出計の調子を見るにはリバーサルを使う。ネガは露出が少々おかしくてもプリント時に補正するから本当に露出が合っているのかわかりにくい。昔はコダックを使っていたけど、ヨドバシのサイトを見るとエクタクロームE100はフジのプロビアより倍以上高い。これはしんどいのでプロビアの方を購入。2160円。そんでもって現像代がキタムラで1793円。
フィルムスキャナはもう持っていない。データ化サービスを頼む。フジカラーCDは安価で早いが、200万画素相当で画質の評判も良くないようだ。600万画素相当のケイジェイ イメージング・プロフォトDVDにする。基本料金550円+1シートあたり880円(またはコマあたり44円)。2400万画素も選べ、こちらはコマあたり176円。フィルムカメラはレンズも古いし、そんなに解像していないから600万画素で十分と思われる。納期は20日〜1ヵ月……。このブログエントリーに作例を載せるのは諦めた。
600万画素の場合、フィルム+現像+データ化で、計5383円。
Macの場合『Exif Editor』というアプリでExifを書き込める。手間はかかる。
久しぶりのフィルムカメラでの撮影。まず、かっこいいカメラを提げてることがうれしい。機械の操作は快感を伴う。とくにシャッターの感触がいい。確かに機械式カメラも楽しい。お金と時間はかかるがいい趣味だと思う。
オリンパスのカメラについて詳しくはこの辺の本に載ってるから適当に持ってって読んでくれたまえ。
菊地姫奈の勢いが凄い
今日発売のフライデーに菊地姫奈のDVDが付いてまして、買い逃すといけないからアマゾンで予約したんで今手もとにないんですけども、そのくらい念を入れるほど価値あるブツなんですよ。
菊地姫奈は15歳でデビューして、その頃はまあ年齢のわりには大きい方かなくらいだったバストが、高校卒業を前にしてすくすく成長。大変なことになってます。そんで尻もいい。全身、体のラインがきれいですね。顔は万人受けするタイプじゃないと思うけど、顔もまたエロい。とにかく使える娘です。
あたしゃもともとモロよりもソフトで間接的なエロの方が好きだったんだけど、57歳にもなると、ちょっとやそっとの刺激じゃピクリともせんのですよ。だから静止画の水着グラビアとかじゃもう無理で、普通にAVとか使うわけですが、この娘に限っては静止画でいけます。なんか生々しい話になっちゃったけども、そのくらいですよ。JKという付加価値があるんで、もしかしたら今が1番旬かもしれない。もうすぐ出る写真集も予約してます。とにかく今、グラドルはダントツこの娘ですね。
通勤で出会うキャラクター2
前に書いたときと面子が代わり、残っているのはギリギリさんと優秀氏だけになってしまった。みんなどこへ行ってしまったんや。転職か引越をしたのだろうか。
・カルディ
駅へ向かう途中で出会う女性。カルディ風のトートバッグを持っていた(今は持っていない)。急いでいるとき断続的に小走りになる様子がセキレイを思わせる。
・大竹しのぶ
駅へ向かう途中すれ違う女性。遠目に見ると大竹しのぶに似ている。
・つるつる靴
駅のホームで一緒になる男性。つるつるの革靴を履いている。
・ハゲ時計
降りる駅で見かける男性。頭髪が薄く、カバンに時計をぶら下げている。と思ってたが、よく見たらコンパスだった。
・読書家
バス停で1番に並んでいる男性(俺は2番目)。いつも本を読んでおり、ハイペースで本が変わる。
・フルーツ
バス停にときどき来る男性。フルーツオブザルームのトートバッグを持っている。足が速く、駅からバス停に向かう間に追い越されるので、彼がいると3番目になる。
・ギリギリさん
前回から引き続きバス停で見かける女性。バスの時間ギリギリに来ていたが、最近は余裕をもって来るようになった。
・同じ服
バス停で見かける男性。夏の間もずっと同じシャツを着ていた。
・猫図鑑
バスで見かける女性。いろんな猫の種類を描いたトートバッグを持っている。ブックカバーも猫柄で、スニーカーはプーマ。
・プリケツ
同じバス停で降りる女性。プリケツ。
・優秀氏
職場最寄りのコンビニ店員。男性。相変わらず優秀。最近パーマをかけた。
スプラトゥーン3 コーデ替え
ジェットスイーパーにイカ忍やっぱいらんかなと思って、サーマルインクに変えてみた。ジェッスイは4発当てないと敵を倒せないが、サーマルインクがあれば倒し損ねの敵が目立って見える。おもしろいんだがたまにしか役に立たない感じで微妙。
あと、頭にカムバック付けてるんで、活かすにはステジャン必須だろうと履いてみたが、見た目が気に入らん。この画像ではたまたま髪の色と合ってるが、基本的に靴の色だけ浮いてる。黒ベースが欲しいのに、ステジャン付の靴はこれしか持ってない。
まあなんか、不人気ブキと(ステジャン以外は)不人気ギアでやっていきます。
ほんでもって、みんな最近ギアパワー揃えてますね。俺バイト嫌いだから理想のかたちになるのは相当先だわ。
*追記。なんやかんやで、できた。黒一色に生足がセクシー。
スプラトゥーン3 俺の立ち回り
スプラトゥーン3 ランク25時点での雑感
スプラトゥーン3
これはスプラ2.5とかでたいして前と変わってないという意見もあるが、実際遊んでみるとなかなかどうしてかなり違う。2は1000時間以上遊んで(少ない方だと思うが)もう飽きたが、3は新鮮な気持ちで遊べてやめられない。平日5時起きで早寝なのに、これ書いてるの土曜とはいえ午前4時前。そのくらい興奮してハマってる。
スプラトゥーンは初代も2も、最初はジェットスイーパーというブキを使ってた。シューターという普通の銃の中では1番射程距離が長いブキだ(チャージャーというスナイパーライフルの方が射程が長いが使い方が少々特殊になる)。
俺は現実のサバゲでも、とっとと前線へ出て行って、真っ先にやられるタイプで、猪になりがち。それを抑えるために後衛ブキを持つことにしたのだ。だが、射程が長いという長所と相殺するため、ほかが弱く扱いにくいブキだった。
それで、初代ではデュアルスイーパーという2番目に射程の長いブキに、2でもやはり2番目のプライムシューターベッチューに途中で替えた。で、替えて良かったかというとこれが微妙で、使い勝手は確かによかったんだけど、自分の性格にはやはりジェットスイーパーが合ってるんじゃないかと思えた。
だもんで、今回の3では最初から最後までジェットスイーパーで通そうと。
で、3のジェットスイーパーだが、サブ・スペシャルウェポンが独特で、まあ強くはない。強くはないが、なんとかこれで頑張っていけそうではある。今回のジェットスイーパーは嫌がらせとアシストキルが得意なんで、それに特化していきたい。
まだ始まったばかりで何がどうなるかわからないが、ギアはインク効率だけでいいんじゃないかという気がする。外見重視でいこうかと。今はアミーボ・イカガールの制服を着ている。
さあ、3はどれだけ楽しませてくれるだろう。2よりプレイ時間が長くなるだろうか。