パズル&ドラゴンズ

 iPhoneのパズル&ドラゴンズというゲームがおもしろいと聞いて落としてみたら、第一印象がどうにもよろしくない。携帯のゲームやったことないけど、なんかそれ臭い感じで。グラフィックと音楽を含めて、どうも文化が違うなと。好きになれないなと。
 けど、なんかやめられない。どうにもやっぱりおもしろいらしい。悔しい。
 内容とコツはファミ通の記事が詳しい。
現在人気沸騰中!『パズル&ドラゴンズ』攻略指南! 
 パズルのルールが最初はわかんなかった。
 軌跡上のドロップの位置を入れ替えることがミソなので、動かすドロップそのものは必ずしも消す対象じゃなくていい。これがわかってから先に進めるようになった。たいていのシチュエーションで2連鎖はできる。2連鎖のルートを見つけたら、その後、または途中にもう1連鎖ないか探すと、見つかったり見つからなかったり。
 動かし始めてからは時間制限があるため、ちょっとしたアクション性もある。動かす前は好きなだけ悩めるんだけど、そうそう時間もかけてられない。消すルートを見つけるには慣れというか経験が必要な気がする。レベル上げだけじゃなく、プレイヤー側がうまくなる要素があって楽しい。
パズル&ドラゴンズ 攻略:コツ・テクニック
 ここまではまだできない。
 今月末まで無料、以降は170円らしい。

シュタゲ

 iPhone版のSTEINS;GATEをやった。おもろかった。
 うろ覚えだけど、ピンドラは日常の大切さがひとつのテーマ的なことを幾原監督が言ってた。
 シュタゲは、厨二病で誇大妄想の主人公が実際に陰謀に巻き込まれる過程で、若干まともになりつつ日常を取り戻す。大きい異常な話を脱して、小さいところへ落ち着く話。
 今はそんなふうなのかなと思った。
 
 トゥルーエンドに進むためには、ときどき送られてくるメールに適切な返信をしなきゃいけない。けど、どの返信がどんな結果に繋がるか、まず予想できない。攻略サイトを見ながらやった。攻略記事の存在か、総当たりがプレイの前提なんだろうか。もうちょっとちゃんとゲームにできそうに思うんだけど。
 シャワーシーンの湯気が濃くてなんも見えず、他機種版はどうなのか検索したらやっぱり違った。アップルは厳しいからなあ。

TowerMadness(増補改訂版)

 1年前にiPhoneのゲーム、タワーマッドネスのことを書いた。その後バージョンアップでちょこちょこ変わったので、修正版を置いとく。
 バージョンアップのたびにマップが増えたり、武器に変更があったりでお楽しみが終わらない。ほかのタワーディフェンスもいくつかやってみたが、やっぱりこれが好き。
 ヤなとこは、かなりトリッキーなやり方しないとクリアできないマップがいくつかあること。「普通こんなんわからんわ」みたいなので、クリア方法がわかっても、作業っぽくなって面倒くさくてやる気しない。まあ、これも武器のパワーアップで、なんとかなっていくかもしれない。
 4S機種変で3GSのデータを引き継がなかったから、ゲームセンター以外のデータが失われた。うんこしながらとか、また最初からちびちびクリアしていってる。

 1年前のMovableTypeのログにわりとアクセスがあるんだけど、こっちにアクセスを誘導して古いログは消したい。うまくいくかな。以下、基本的には’10年10月の再掲。

Continue reading

カスタマイズ嫌いで黄緑好き


 iPhone3GSから4Sに機種変した。普通に買えばいいお値段するものを2年もしないうちに買い替えるのはエコ的にどうかとも思うんだけど、個人負担的にはタダだったので。
 ジョブズはiPodやiPhoneにカバーを着けられるのを嫌った。俺もカバーの類は好きじゃない。数年で買い替えるものに傷が付くのを気にする意味がわからんし、デザインが崩れるから。
 たいがいの製品は誰かの作品だから、手を加えて「自分のもの」にするのはおこがましい。UIもそうで、才能のある誰かが、これがいいと思って作ったものなんだから、取りあえずそのまま使ってみようということになる。荒木飛呂彦『スティール・ボール・ラン』で言う「敬意を払え」。
 金儲けの才能がある人が戦略的に作ったものはその限りでなく、Lionはちゃんと触ったことないけどそれ臭いので厭な気がしてる。
 最初に理想を掲げるんじゃなく、取りあえず出しちゃって、みんなして改善するって方向性もある。でもパソコン関係だと、俺みたいにプログラムできない人間がフリーウェア探してきてカスタマイズして喜ぶのは違う気がする。
 カスタマイズが好きじゃないのは、たぶん子どものころ読んだ『750ライダー』の影響だ。主人公がCB750をノーマルのまま乗っていることを、マスターだか誰だかが肯定的に言うシーンがあったと記憶している。バイクをカスタマイズしないというのは、暴走方面へ行かないって意味だろうけど、当時の俺は「素のまま使うのがかっこいい」と受け止めた。

 話を戻す。ジョブズの言うとおりiPodは裸で使って傷だらけ。別にいい。iPhoneもそのつもりだったが、ストラップも付かず滑りやすいのに、修理費が高いからびびって渋々カバーを買った。好きな黄緑色の。C20M5Y90くらいの。
 実は3GSまでのiPhoneのデザインはあまり好きじゃない。角が丸く、銀縁が付き、黒地にキャンディーみたいなつやつやアイコンが並んでると、なぜだか侘びしい気持ちになる。3GSを買った時点で4が発表されていて、丸っこくないのが羨ましかった。
 納得がいっていない3GSに黄緑のカバーを着けてみると、もの凄く可愛くなった。たぶん客観的・合理的な理由じゃなく、個人的な何かで、丸っこいのも、つやつやアイコンもオールOKで、超可愛いってことになった。
 その後たまたまハイテックCコレトの限定黄緑を買ったら、別にどうってことない物品なのに、使ってると多幸感に包まれた。写真の後ろに転がってるやつ。iPhoneカバーもハイテックCも、黄緑が好きで選びはしたものの、そこまで好きとは自分で知らなかった。それでビクーニャの黄緑(これも写真後ろに転がってる)も買ったが、色がくすんでいてイマイチだった。
 4S用にも黄緑のカバーを買ったんだけど、これは前面にまるで出っ張りがなく、うつぶせに落ちたらアウトで、色的にも青が強すぎて失敗だった。C20M5Y90くらいのいい感じのカバーが出たら買い替えたい。

今日もクラウド

■iCloudが始まったり、ギズモードの記事がホッテントリに入ってたりで、昨日に続いてクラウドの話。

 上の記事でベストに選ばれてるSugarSyncは、確かにひととおりの機能が揃ってて便利なんだけど、エクスポゼでウィンドウが表示されなかったり、ちょっと妙。ウチの環境だけかもしれないが挙動もちょっと妙。
 なのでメインはDropbox。機能少ないぶんわかりやすい。iPhoneアプリのGoodReaderGTドキュメントなどと連携できるのもポイント高い。
 
 地震のあと大事なファイルはクラウドに上げとかなきゃなと思った。うちデスクトップだし持って逃げるのは厳しい。
 何が大事かとなると過去に作ったものより、これからも使うもので、時間かけて育てたようなファイルだなと。
 具体的には、住所録、 ATOKの辞書、ノート類とか。住所録はiCloudで済んだり、この辺はそれ用のサービスが用意されてたりする。
 それから、テンプレートや設定ファイル。特にInDesignは文字組やら合成フォントやら設定項目が多いから、テンプレートなくしたらイチから作るの大変。テンプレートがクラウド上にあれば、別のマシンから作業するのも楽。
 プレファレンスは複数のマシンで同期させるとマズい場合が多い。なので単なるバックアップを自分でやらなきゃなんないんで面倒。同期させるならSugarSyncを使う。
 何もかも全部まるごと同期できればいいんだけども。タイムマシンのハードディスクをとっさに引っこ抜いて持って逃げるのがわりと現実的なのかな。うちタイムマシン使ってないんだが。

iPhoneで動画見るのにNドライブが便利だった

Nドライブは無料で30GB使えるオンラインストレージ。Mac、Windows、iPhone、アンドロイド、iPad用のアプリが用意されてる。
 そんでスマートフォン用のアプリに動画再生機能があって、mp4のほかに、wmv、avi、flv、mov、mkvなどに対応してるんですよ。サーバ側で変換してストリーム再生するんだけど、1GB以上のムービーでも変換は数秒で、3G回線でも充分いけた。手持ちの動画をそのままアップロードしとくだけで済んで、iPhoneの容量も食わない。あまりに手軽なんで、意味もなく動画上げたり見たりした。バックアップにもなるしね。

*追記:しばらくエラーが出て使えなかったが、ここにあるようにログインし直したらまた見られるようになった。どっちにしろ再ログインが必要なんて、ちょっとヘボい気がしますな。

iPhone買って入れたもの

■使ってた携帯の2年縛りが終わってiPhoneに機種変した。うれしい。楽しい。
 iPhone使ってる人、増えましたな。電車の中で俳句詠んでるみたいな状態だったのが、発掘した土器の破片から土を払ってるみたいな状態にシフトしてる。
 最初にMacに繋いだら、アドレス帳もiCalの予定もブックマークもメールの設定も勝手に送ってくれてありがたい。普通の携帯はMac用のユーティリティーがなかったりするが、さすが純正品。
 よく迷子になるので携帯のGPSには期待したのに、あんまり役に立たなかった。iPhoneでも同じだろうけどGoogleマップ見れるだけでもいいや、くらいに思っていたら凄いですな。出先から郵便局行かなきゃいけなくて、地図開くと現在地が出て、郵便局を検索すると近所のが表示されて、ルート出したらまるっきりカーナビみたいになるんですな。これが欲しかった。未来かと思った。
 携帯のカメラもレスポンスが悪いのと、Macへの転送が面倒で全然使わなかったけど、iPhoneのは結構いい。昔使ってたカード型単焦点エクシリムと似た感じで使える。画質も機種変前のエクシリム携帯よりいい。
 
 買って2週間で、まだよくわかってないが、今んとこ1ページ目はこんなん。これで大体用が済む感じ。
1003_iphone01.PNG

echofon

 ツイッタークライアント。右下のやつ。しばらく無料で試したあと、有料版に切り替えた。iPhoneはツイッターと相性がいいですな。
 見た目がシンプルで、キリッとしてて好み。新着の背景色が変わるクライアント多いけど、一番見る部分が標準的な配色じゃないのはどうなんだ。echofonの新着は、右側の矢印の色が変わるだけなのがいい。
 Mac版と既読の同期ができるのは大きな特徴だけど、Mac版は新着の背景色が変わってしまう。それに、同じ人のポストが続いたときにアイコンをひとまとめにしちゃうのも違和感がある。なのでMac版クライアントは夜フクロウが好み。自宅はTigerなんでどっちも使えないんだけど。
私のメインはEchofon Pro。その理由を探る。 | 普通のサラリーマンのiPhone日記
 echofonに関してはこちらのブログが詳しくて、使い方の参考にさせてもらいました。

ふぁぼったー ・twistar

 ツイッターでの自分と皆さんの、ふぁぼり・ふぁぼられを見るサイト。アプリじゃなくSafariのブックマーク。twistarの方が見やすいんだけど、ふぁぼりの取得はふぁぼったーが速いようで、両方置いてる。

iGoogle

 これもSafariのブックマーク。ニュース系のフィードは、普通のRSSリーダーを使わずにiGoogleで見てる。ホッテントリとか自ニュGとかも入れてる。
 登録してないとサイト行ってもなんだかわからないと思うが、PCではこんな感じになる。
1003_igoogle.jpg
 iPhoneではモバイル向けのシンプルな表示。一番上にピンポイント天気予報を置いて、天気のチェックもここ。

Evernote

 最近話題のやつ。主にウェブクリップに使ってる。

Displex(iTSが開きます)

 テレビ番組の確認。

Yahoo!路線情報(iTS)

 乗換。
 
1003_iphone02.PNG
 2ページ目。ここに入れてるのはそんなに使わない。通常のウェブ巡回はiPhoneじゃいろいろもどかしいんで、まる1日以上パソコンがないとこに行くとか、他にヒマつぶしの方法がないとかじゃなきゃやらない感じ。

Googleリーダー

 Safariブックマーク。Googleリーダーのリーダーみたいなアプリも試したんだけど、アプリ内ビューワーじゃ画像をダウンロードしたり、ブックマークレット使ったりできなくて、Safariで完結する普通のGoogleリーダーの方が都合がよかった。

tumblr gear(iTS)

 tumblrビューワー。画像大きめでサクサク見れる。iPhoneから直接ポストするなら公式アプリがある。

BB2C(iTS)

 2ちゃんビューワー。よくできてますな。iPhoneのアプリは項目を選択して右移動で奥の階層に入っていって、戻るときは画面左上のボタンを押すのが標準的。BB2Cはフリックでも前の画面に戻れる。直感的でいい。他のアプリもできてほしい。

Photoshop.com Mobile App

 ブラウザ上で簡単なレタッチができるフォトストレージPhotoshop.com(重いので注意)のアプリ版。twitpicに上げる前に、明るさ補正したりトリミングしたいときに使える。

ニコニコ動画(iTS)

 まあ一応。

ウェザーニュース タッチ(iTS)

 ライブカメラなんかもあって楽しい。起動時の表示が、全国の今日の天気という大雑把なもので、それ以上知りたければ複数回タッチが必要なのは面倒。iGoogleのピンポイント天気で済まない場合にこっちを見てる。

Dropbox

 複数のPCで同期するフォルダを作るオンラインストレージ。PCでは大変便利だけど、iPhoneでは基本見るだけ。同種のサービスで、より高機能なSugarSyncを使いたいんだが、なぜかウチのMacじゃ動かないのよねー。
 
 電子出版に興味あって、iPhoneで本を読むのはどんなもんかと、評判のいいRSSリーダーGoodReader(iTS)、青空文庫リーダーのi文庫とか入れてるけどまだいじってない。
 有料なのはこのふたつとechofonプロだけで、合わせて1100円くらい。
  
 あと、AutoPagerizeできるブックマークレットxAutoPagerize、目覚ましの音にMac目覚ましアラーム (iPhone 着信音泉)を使わせていただいてます。