カテゴリー: カメラ

  • デジカメ壊れた

     エクシリムがマックにマウントできなくなった。まー、もう買い替えてもいいんじゃないかと思う。単焦点の新機種は出なさそうだし、ここらでS20を、と思うんだが、シャープネスカリカリで、彩度高過ぎで、青が不自然なのはやっぱヤだ。
     最近手ぶらで出ることも減ったし、ウェアラブルまでいかなくても、もうちょっと大きくてもいいんじゃないか。
     となると最有力はフジのZ1。ISO400が実用になる。画質はF10より落ちるが、性格付けがはっきりしてる。クレイドルが付いてるのもいい。ただ、露出補正がやりにくい。xDピクチャーカードもヤだ。
     Optio WPも携帯性は良さそう。折りたたんだ携帯とフォルムも重さも同じくらい。水中で撮れるって個性は他とかぶらない。けど露出補正はZ1よりやりにくい。
     むー。
     壊れたわけじゃないが、もう1台のE-100RSもいい加減不便だ。電池の保ちが悪い上、電源にシビア。たまに使おうとすると自然放電で電池切れ。充電池がちょっとへたれると、充電し直しても起動しなかったりする。あと接写が弱い。
     こいつの後継となると断然S2 IS。今後一眼デジカメ買ってもマクロ用に重宝しそう。でも、エクシリムの代替機はどうせ買わねばならず、両方いっぺんに買うのは無理だなあ。
     E-100RSを使ってみて望遠いらんというのがわかったし、倍率低くていいからもっと小さくてレンズキャップいらんのが欲しい。そういう意味じゃパナソニックが調度いいんだが、これも発色が変だしなあ。ジャストシステムいじめもイヤだしなあ。

  • ペンタックス

    ペンタックス、有効1,800万画素の中判デジカメを展示
     中判も気になるところだけど、30ミリのパンケーキ出るのな。45ミリ相当だから常用できる。かなり魅力的。